1/6

臨時増刊号「2025せんだい自遊人クラブ」

¥990 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

臨時増刊号「せんだい自遊人クラブ2025」


斉藤ブラザーズが中高年に活


【何歳からでも遅くないぜ~30代デビューの双子レスラー・斉藤ブラザーズの挑戦哲学~】
宮城県角田市出身の双子プロレスラー「斉藤ブラザーズ」(全日本プロレス)は、30歳を過ぎてからプロレスの門を叩いた。今も「体力的な衰えは全く感じない」と語る二人。継続的なトレーニングと故郷の味に支えられ、リング内外での挑戦を続けている。年齢という壁を乗り越え、夢を追い続ける双子戦士が、シニア世代に贈る力強いメッセージがここにある。


【宮城の名工】
四戸 木製建具製造工 吉田 富雄氏
「用いる人に寄り添う組子細工」

 高度経済成長期から気仙沼市で木製建具作りを続ける吉田富雄さん(74)。和風建築の建具、とりわけ組子細工の名人として知られ、宮城県卓越技能者表彰を受賞した。海とともに生きる町に特有の意匠文化を継承し、依頼に柔軟に応えて形にする技能が高く評価されている。

オーダースーツSADA宮城工場 スーツ職人 吉田 三郎氏
「スーツ革命を支える職人魂」

 全国に46店舗を展開する㈱オーダースーツSADA。初回は19,800円から提供可能とするなど、手の届きにくいフルオーダースーツのイメージを覆し支持されている。その製造拠点が大崎市にある宮城工場だ。工場の相談役、吉田三郎さん(82)はこの道62年。「できない」を「できる」に変えてきた、オーダースーツ業界のレジェンドである。

佐々木畳工業 艸々庵 畳縫師 佐々木 崇氏
「伝統文化の足元を守る挑戦」

 大崎市の畳職人、佐々木崇さん(46)は、畳床の自家生産を続けるなど本物の畳作りを志向し、寺社や伝統建築の畳も多数手掛ける。技能グランプリで優勝経験もある日本の畳業界の若き重鎮だ。伝統を継承しながら、新しい令和型の職人として情報発信にも取り組んでいる。

【グラビア】
ゼビオアリーナ仙台開館記念アイスショー開催
羽生結弦さんの演技に大歓声

 ゼビオアリーナ仙台は通年使用が可能なスケートリンクを備えた多目的施設として生まれ変わった。開館を記念し、羽生結弦さん、本田武史さん、鈴木明子さん、本郷理華さんらが出演するアイスショー「The First Skate」を2025年7月5日に開催。3378席のチケットは抽選販売され、応募総数は3万1000人に上った。羽生結弦さんがリンクに登場すると大歓声がわき上がり、観客席には色とりどりのフラッグが舞った。


【資産】

・顧客に寄り添い資産形成をサポート  

・NISA拡充で保有数増 投資信託の仕組みとは?    

【企業】

・「ちょっとだけ」なら、まだまだやれる!
・人材不足に経営者は「仕事を変える」改革を
・旧有備館にニシキゴイ寄贈

【健康】

・聴力にアプローチする介護予防
・頭痛は立派な「病気」です! 
・緩和医療を知ろう
・「突然死」引き起こす大動脈瘤
・認知症でも普通に暮らす
 
【終活】
・あいあーるが終活イベント開催
・自分らしい「老後の安心」をオーダーメイドでつくる

【ライフスタイル】  

・大河原町で「うらにわあとりえ」を主宰する阿部浩秋さん
・節税対策しながら孫に財産を残す四つの方法
・ペットの訪問火葬
・笹かまがプロテインバーに 阿部蒲鉾店
・栄和がコンビーフで挑む、新たな食の可能性
・希少種・短角牛を堪能できる「創作と短角牛 ジウプ」
・東北初 割高感なしでデリバリー ウォルト
・重大事故起こす高速道路の逆走なぜ
・富谷市に新病院
・死後にペットを託すには
・猫と暮らせる高齢者住宅
・16年目の「かと れあproject」
・人気高まる市民農園

【シニア起業家】  

・本場関西お好み焼き ぷっ福
・T-AcrossRiver㈱

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥990 税込

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品